登山、トレッキング

富士見台高原をトレッキング!スノーシューも楽しめる360度の大パノラマは圧巻の眺めでした!

富士見台高原 頂上
今回訪れたのは、恵那山のお隣にある富士見台高原。冬の季節ではスノーシュートレッキングが楽しめて、そして何よりもこの展望の良さが逸品の富士見台高原です。
暖冬のため、雪はあまり無くスノーシュートレッキングは楽しめませんでしたが、眺めは本当に素晴らしくて、遠くは伊吹山から白山〜御嶽山〜乗鞍岳〜穂高連峰〜中央アルプス〜八ヶ岳〜南アルプスまでも見渡すことができました。

そんな絶好の景色との出会いの様子をご紹介。

富士見台高原のトレッキングプラン

今回はヘブンスそのはらスキー場からの単純往復

富士見台高原 トレッキング コース図
富士見台高原へは、

  • 古代東山堂ルート
  • 神坂峠ルート
  • ヘブンスそのはら展望台ルート

などもあるのですが、今回は楽をしてヘブンスそのはら展望台ルートで向かいました。ただ今回は寄り道をして、阿智セブンサミットの一部、いわなの森遊歩道を経由してからのセンターハウス→クワッドリフトで展望台へ。そこから林道を歩いて富士見台へ向かうコースとしました。

富士見台高原トレッキングのコースタイム

今回はその寄り道である阿智セブンサミットの一部を歩く予定なので、行きを3時間、帰りを1時間半ほど。休憩時間を含めて5時間程で予定しました。

出発地行程想定コースタイム
ヘブンスそのはら駐車場ヘブンスアルプス登山口~駒草山~恵阿山~富士見台高原登山口~萬岳荘~富士見台高原~萬岳荘~富士見台高原登山口~ヘブンスそのはら駐車場4時間

ヘブンスそのはら展望台でも眺めは素晴らしい

トレッキングやスノーシューで富士見台高原まで向うのも当然に良いのですが、ヘブンスそのはらの展望台でも南アルプスが一望できる素晴らしい眺めを楽しめます。クワッドリフトを降りて少し階段を登れば展望台なので、もっとお手軽に展望台まででも十分オススメです♪

富士見台高原のトレッキングで使える駐車場

これはもうヘブンスそのはらの駐車場を利用させてもらいました。

いくつも大きな駐車場があるので、満車になるということはないと思います。到着が遅くなって遠くの駐車場に案内されたとしても無料のシャトルバスがあるので安心です♪

ヘブンスそのはら 山麓駅
おはようございます。ヘブンスそのはらの山麓駅へやってきました。中央自動車道の園原インターチェンジから5分ほどで駐車場に来られるほどアクセスは抜群のスキー場です。

ヘブンスそのはら ゴンドラ
スキー場そのものは麓には無くて、駐車場のある山麓駅からゴンドラに揺られ山頂へ向かいます。

ヘブンスそのはら キティちゃん
ヘブンスそのはらはキティちゃん推しなんかな。

ヘブンスそのはら
山頂駅から富士見台高原へ向うには、本来センターハウスやクワッドリフトのある右側へ歩いて行く必要があるのですが、

ヘブンスそのはら ヘブンスアルプス縦走路 コマクサ園
今回は時間があるので寄り道。左側のヘブンスアルプス縦走路なる方面、まずはコマクサ園へ向かいます。

ヘブンスそのはら ヘブンスアルプス縦走路 コマクサ園
富士見台高原へ行くには通る必要のない道。なので踏み跡もごくわずか。

ヘブンスそのはら ヘブンスアルプス縦走路 コマクサ園
雪も少なくて、積雪量も数センチといったところ。結局スノーシューは不要でした。

ヘブンスそのはら ヘブンスアルプス縦走路 コマクサ園
これは野うさぎの足跡かな?

ヘブンスそのはら ヘブンスアルプス縦走路 コマクサ園
そしてほどなく駒草山へ到着。わずか10分ほどでした。

ヘブンスそのはら ヘブンスアルプス縦走路 コマクサ園
そしてこの先は、誰も歩いていない様子。

動物の足跡
きつね以外は(^_^)

ヘブンスアルプス縦走路
駒草山の急な下り坂を通過、続いて恵阿山(えあさん)へ向かいます。

ヘブンスアルプス縦走路
ここからの道は中々ハード、ロープ場もあったりでチト手強かった。

ヘブンスアルプス縦走路
で、何とか恵阿山に到着。ちなみに恵阿山というのは「恵那山」と「阿智村」から名前をとったとの事。
ちょっと言い辛い名前だな(^_^;)

ヘブンスアルプス縦走路
その恵阿山の反対側へ下って、ヘブンスアルプス縦走路が終了。

イワナの森
ここから水芭蕉で有名な、イワナの森を進みます。

イワナの森 イワナの池
いわなの池を通過して、センターハウスで切符買って、

ヘブンスそのはら クワッドリフト
クワッドリフトに乗って、

ヘブンスそのはら 展望台
リフトを降りたら展望台!

ヘブンスそのはら 展望台
おぉ♪

富士見台高原 林道
でも、眺めは富士見台高原までのお楽しみということで、先へ進みましょう。

富士見台高原 林道
展望台から富士見台高原へは、ひたすら林道を歩いて行きます。

富士見台高原 林道
それにしても、本来は雪で1面覆われるはずなのですが、南側斜面はもう雪が全く無い。今年の夏に水不足にならないか心配。

富士見台高原 林道
林道をさらに富士見台高原・萬岳荘方面へ歩いて行きます。

萬岳荘
そして萬岳荘を通過、

萬岳荘〜富士見台高原
萬岳荘からは本当に雪が少なくて、もう軽アイゼンもほとんど必要が無いくらいの、これは惨状と言ってもいいかも。

萬岳荘〜富士見台高原
そんな雪のない道を、神坂峠との分岐まで登って行き、

萬岳荘〜富士見台高原
ここにザックだけ置いて、空身で富士見台高原まで登っていきます。

富士見台高原
神坂山荘を通過して、さらに登ると人集りが。

富士見台高原
ということで富士見台高原に到着!ここからの眺めは、もう本当にずっと眺めてられる素晴らしいパノラマが広がっていたのでした(^o^)

富士見台高原は、360度の大パノラマ!

富士見台高原
西側から順番に、

富士見台高原から伊吹山
遠くにうっすら見える伊吹山。

富士見台高原から能郷白山
能郷白山。

富士見台高原から白山
白山。けっこう近いのに行ってないな。
【追記】白山へ1泊日でテント泊してきました。

富士見台高原から御嶽山
すぐお隣の御嶽山。名古屋市内からも見えるこの噴煙は、最近は明らかに少なくなってる。

富士見台高原から乗鞍岳
乗鞍岳。車で行ける3000m峰。

富士見台高原から中央アルプス
中央アルプス。一番高いのは木曽駒ヶ岳で、尖ってるのは宝剣岳かな?

富士見台高原
ずっと奥には八ヶ岳!一番高いのが赤岳ですね。

富士見台高原から南アルプス
南アルプス方面は、鋸岳から甲斐駒ヶ岳、仙丈ヶ岳。

富士見台高原から南アルプス
いつか行きたい北岳。

富士見台高原から南アルプス
その北岳から間ノ岳〜塩見岳〜荒川岳。

富士見台高原から南アルプス
荒川岳〜赤石岳〜聖岳

富士見台高原から南アルプス
そして聖岳から光岳。寸又峡方面の深い山々まで見渡せました!

富士見台高原
いやぁすごい眺め。

富士見台高原
風も無く、ほんとのんびり30分ほど眺めを楽しむ事ができました。

富士見台高原
さぁ帰りましょう、今度はみんな連れて来たいなぁ。

ヘブンスそのはら 展望台
そして再び林道に出て、ヘブンスそのはらまで戻ってきました。
当日は風もなく本当に天気も良くて、富士見台高原の山頂からは、正に360度の大パノラマを楽しむことができました。スノーシューを楽しむことはできなかったけど、素晴らしい眺めに大満足な富士見台高原のトレッキングだったのでした。
【関連リンク】富士見台高原ロープウェイ ヘブンスそのはら

rakuten motion

-登山、トレッキング
-, , ,