登山、トレッキング

八木山〜双子山〜愛宕山をプチ縦走!各務原市にある”八木三山”をお散歩登山してきました。

八木山 山頂
お盆も過ぎたのに蒸し暑い日が続く東海地方。ブログ主は白山以降ぜんぜん運動していなくてウズウズ中。ということで近場でどこかないかなぁと探したのが各務原市の八木山。各務原アルプスからも見えていた小さな山で1周2時間ほどでサクッと汗をかけるお手軽登山らしいです。
ということで、八木山を登ってきた様子をご紹介。

愛宕山から双子山を経由して八木山へ

八木山〜双子山〜愛宕山 登山地図
今回の登山プランは、愛宕山から双子山、そして八木山という時計回りでひと歩きしてきました。1周2時間ほどのお手軽プチ縦走コースです。

八木山の駐車場とマップコード

今回、八木山低区配水池の駐車場を利用しました。ナビで八木山小学校をセットすれば、もうすぐ駐車場です。

八木山小学校の裏山といった感じでしょうかね。
いつものマップコードも貼っておきますね。

  • マップコード 70 246 888*14

八木山低区配水池
こんにちは、八木山低区配水池の駐車場にやってきました。いやいや蒸し暑いです(*_*;

八木山駐車場 東登山道
この駐車場の脇に東登山道の入口がありますが、今回帰りでここを降りてくる予定。

八木山小学校〜鵜沼中学校 P1080532
ということで西登山道の入口目指して、八木山小学校裏を西に向かって歩いていきます。

愛宕山 西登山道 入口
住宅街をテクテク。

愛宕山登山道入口 西登山道
20分程度でしょうか、愛宕山の入口に到着。

愛宕山 登山道入口 看板
八木山小学校から鵜沼中学校まで歩く感じですね。ここから愛宕山まで登っていきます。

愛宕山 西登山道
道はしっかりしていて歩きやすく、

西登山道 愛宕山
それほど急でもないから、ゲロ蒸し暑いこの日には良かったかも。

西登山道 愛宕山
道には木々の名前が掲示されていてとても親切。こういうの読む方ですブログ主は。

西登山道 愛宕山
鉄塔をくぐって、

西登山道 愛宕山
テクテク。

西登山道 愛宕山
岩場登場。道に変化があって楽しい♪

西登山道 愛宕山
けっこう登ってきたなぁ、まぁ登山口でそれなりに高い場所だったけどね。

西登山道 愛宕山
ん、愛宕神社の奥宮?寄ってみようかな。

愛宕神社 奥宮
おぉ、これはご立派な祠。今日はありがとうございます。

西登山道 愛宕山
さ、西登山道に戻って再び岩場登場。

西登山道 愛宕山
この程度の岩ならよじ登るのもすごく楽しい♪

西登山道 愛宕山
お、開けてきた、ということは?

愛宕山 山頂
愛宕山に到着!

愛宕山 山頂
登山口から30分ほどで到着しました、楽ちんだわ。

愛宕山 山頂からの眺め
当日は雨雲が東から迫ってきてるという変なお天気でした。この写真の奥の灰色の雲にこの後に襲われます(^_^;)

愛宕山 山頂からの眺め
眺めはなかなか♪
モンキーパークの観覧車。

愛宕山 山頂からの眺め
犬山橋。

愛宕山 山頂からの眺め
犬山城。奥のイトーヨーカ堂の犬山店って撤退するんですか?

愛宕山 山頂からの眺め
これって尾張富士かな?近場の富士山登ってみたい。

愛宕山〜双子山〜八木山 縦走路
さぁお隣の双子山に向かいましょう。

愛宕山〜双子山〜八木山 縦走路
山頂からの縦走路は林の中。

愛宕山〜双子山〜八木山 縦走路
せっかく登ったのにしばらく下るという登山あるある。

愛宕山〜双子山〜八木山 縦走路
そして平たい場所、ものすごく歩きやすい。

双子山
ん?あれ?

双子山
双子山?かな?

愛宕山〜双子山〜八木山 縦走路
よくわからんまま進むと、登り返しの始まり。双子山はどこだったんだ?

愛宕山〜双子山〜八木山 縦走路
上り道、岩場注意 かな?

愛宕山〜双子山〜八木山 縦走路
おぉ、クサリ場だ。

愛宕山〜双子山〜八木山 縦走路
ステンレスの鎖だ、お金かかってる。

愛宕山〜双子山〜八木山 縦走路
でも鎖に頼る必要はない程度の岩登り。これくらいがちょうど楽しいんだよなぁ。

駒ケ岳大神 駒ケ嶽大神
岩をよじ登った先には駒ケ嶽大神。八木山も信仰の山なのかな?

愛宕山〜双子山〜八木山 縦走路
そして八木山と下りに使う東登山道の分岐。八木山山頂はもうわずか。

八木山 山頂
お、何かあるぞ。ということは、

八木山 山頂
八木山山頂!駐車場から1時間半弱で着きました。

八木山 山頂
さっきより雨雲が迫ってきて、向こうでは雨が降ってる...

八木山 山頂
新鵜沼駅、赤いやつの隣にミュースカイが止まってる。

八木山 山頂
犬山橋は自動車が一緒に走ってたよね、迫力あったもん。

八木山 東登山道
さぁこっちに雨が来る前に下山しましょう。

キキョウ
キキョウの花だ!綺麗だなぁ。

八木山 東登山道
ここから歩きやすいつづら折りがしばらく続きます。これ登りだと大変かも。

八木山 東登山道
神様、今日はありがとうございました。

八木山 東登山道
東登山道は石の階段に変わって、

東登山道 八木山
そして粘土なのか砂岩なのか、印象的な道が出現。

八木山 東登山道 入口
そして東登山道の入口まで戻ってきました。

すその道
ここから、すその道を駐車場まで戻ります。

すその道
とても歩きやすい林道を進むと、

鵜沼高区配水池
鵜沼高区配水池。ここまで上水を組み上げて配水してるのね。

鵜沼高区配水池
その配水池の脇が道になっています。

鵜沼高区配水池
この階段!

八木山低区配水池 駐車場
駐車場に戻ってきました。

ハナトラノオ
そうこうして2時間足らずで戻ってくることができました。
各務原アルプスのすぐ南側の愛宕山〜双子山〜八木山のプチ縦走は、それほど急でもない山道を2時間ほどで1周できるお手軽な登山でした。眺めの良さは近くの明王山には敵いませんが、手軽さはこちらも負けていません。

ホントこういう手軽で距離もそれなりの小山、もっと名古屋の近くにあったらなぁと思ったブログ主なのでした。
【参考リンク】ハイホーの山日記 八木三山

rakuten motion

-登山、トレッキング
-,