日帰りお出かけ

【こんなおでかけしてました2019】大嘗宮(だいじょうきゅう)の一般参観で東京にお上りさん。

皇居 大嘗宮の一般参観 大嘗宮正面
12月8日。皇居で行われていた新嘗祭(にいなめさい)のために作られた大嘗宮(だいじょうきゅう)の一般観覧に行ってきました。

皇居 大嘗宮の一般参観
大嘗宮は大嘗祭のために作られたもので、一般参観が終わった後に取り壊されちゃうとの事。作っては壊し作っては壊しの伝統。もったいないなぁと思いつつも、これも伝統の継承に必要な事。お伊勢さんの式年遷宮だって同じですよね。

皇居 大嘗宮の一般参観
とは言っても、大嘗宮を残り人生見れてもあと1回あるか?ということで、見に来たというわけ。お伊勢さんはいつでも行けるしね。

皇居 大嘗宮の一般参観
当日は、同時公開(?)で皇居乾通りも公開されていたのですが、ブログ主は過去2回、秋の乾通りの公開に来ているので、今回は大嘗宮イッポンに絞っての参戦です。

皇居 大嘗宮の一般参観
前週は最大3時間待ちというトンデモナイ大混雑だったらしいく、公開最終日だった当日はそれくらいを覚悟して来たのですが、行列の待ち時間そのものは1時間ほど。

皇居 大嘗宮の一般参観 大嘗宮正面
が、正面はインスタ映えスポット(?)のため大混雑。皇宮警察さんも優しい口調ながら「さっさと進め感」を演出。お疲れ様です。

皇居 大嘗宮の一般参観
横に行くと、こちら側にも鳥居が。丸太に樹皮がついたままの鳥居は「黒木作り」というそうです。iPhoneの写真だけで見づらいのですが、千木も樹皮を巻いたままの黒作りになっていました。お榊の建物も可愛らしい。

皇居 大嘗宮の一般参観
大嘗祭は、新嘗祭(にいなめさい)の中でも即位後初めて行う儀式の事で、皇位継承に伴い一代に一度だけの儀式。1300年あまり前から現在に続く重要な儀式の一端を見ることができました。

そして以前、乾通り公開の時に来た時にはまだ工事中だった行幸通りと東京駅丸の内中央口はすっかりキレイに。

東京駅
やっぱり東京駅は絵になるねぇ。
リニアが開通したら名古屋から品川まで40分、品川から東京が京浜東北線で10分くらいだから、合計1時間あまりで来れるようになるのか。

でも乗り換えが少し面倒かな、新幹線なら乗換なしで1本だし。

東京駅
ということで、2020年の今年はいよいよオリンピックイヤー。
あの「オ・モ・テ・ナ・シ」からもう7年も経ったのか!と驚きを感じつつも、正直それほど盛り上がっている感はないのですが、直前になればワクワクするんでしょうかね?

rakuten motion

-日帰りお出かけ
-,