登山、トレッキング

錫杖ヶ岳に登山!変化のある登山道が楽しくて山頂からの眺めがとても良い素敵な山でした。

錫杖ヶ岳 山頂
今回登ってきたのは錫杖ヶ岳。北アルプスにある錫杖岳ではなくて、三重県津市と亀山市の境目にある676mの山です。ここの登山道の1つが、クサリ場があったり岩をよじ登ったりで変化に富んだ楽しくて初心者向きなルートがあるとの事。
年末年始に熊野古道の中辺路を歩いて以来、全く運動していないブログ主にはちょうど良い運動になりそう♪
ということで、2017年1発目のお手軽登山の様子をご紹介。

錫杖ヶ岳の登山プラン

変化に富んで楽しく初心者向きという加太向井コースを往復

錫杖ヶ岳の登山ルートには、

  • 加太向井ルート
  • 北畑ルート
  • 下之垣内 東ルート
  • 下之垣内 西ルート

などがあります。ちなみに下之垣内は”しものかいと”と読むそうです。日本語は難しいなぁ。
錫杖ヶ岳 登山地図
その中で今回は、およその情報源でオススメされていた加太ルートを単純往復してきました。

錫杖ヶ岳 登山道地図 廃道のルート地図
加太向井ルートの駐車場の北側にも登山口があります。また北東側に関町福徳登山ルートもありますが、この両コースは廃道状態荒れ放題らしいです。強者はGPS片手に進んで使うようですが、ご利用の人はくれぐれもお気をつけくださいませ。

加太向井コースの想定コースタイム

標準コースタイムでおよそ90分ほどで登ることが出来るとの事。

出発地行程想定コースタイム
加太コース駐車場柚之木峠~錫杖ヶ岳~柚之木峠~加太コース駐車場2時間20分

今回は登りを90分 / 下りを50分で計画しました。

錫杖ヶ岳、加太向井ルートの駐車場とマップコード


名阪国道向井I.Cを降りて南下、林道を進むこと10分ほど。道沿いに駐車場があります。いつもの駐車場のマップコードも貼っておきますね。

  • マップコード 213 251 609*73

クサリ場は少し怖かった、慣れた人と一緒が良いです。

初心者向きでクサリ場も楽しいということでしたが、個人的には少しビビりました(^_^;) 登山に慣れた人と不慣れな人が一緒に行くにはオススメなルートかなと思いました。

錫杖ヶ岳 加太ルート 登山口駐車場
こんにちは。加太向井ルートの最寄りの駐車場にやってきました。午前11時という中途半端な時間に来ちゃいました。駐車場はほぼ満車状態、人気の山なんですねぇ。

錫杖ヶ岳 加太ルート 登山口
その駐車場から林道をほんの少しだけ登ったところに登山口があります。

錫杖ヶ岳 加太ルート
加太向井ルートには200mごとに看板があるのか、なるほど。

錫杖ヶ岳 加太ルート
さっそく登山開始。登山道はとても良く整備されています。

錫杖ヶ岳 加太ルート
登山道は沢沿いを行き、

錫杖ヶ岳 加太ルート
お、これが例の看板か。10番で頂上ね(^_^)

錫杖ヶ岳 加太ルート
あらら、とうせんぼっぷりが凄い。

錫杖ヶ岳 加太ルート
700mの赤い縦線は、看板が落ちるの防止なだけなのか?

錫杖ヶ岳 加太ルート 柚之木峠
お?

錫杖ヶ岳 加太ルート 柚之木峠
柚之木峠に到着。北畑ルートとの合流点でもあります。

錫杖ヶ岳 加太ルート
ここから登山道は尾根道に。

錫杖ヶ岳 加太ルート
少し急なところもあったりしますが、ちゃんと整備されているのでホント有難い。

錫杖ヶ岳 加太ルート
でもちょっとだけ心細い道もあったり(^_^;)

錫杖ヶ岳 加太ルート
ここは眺めが開けてて良いビューポイント。正面の一番高い山は経が峰かな?

 地図的に経が峰かな?
道は杉の根っこを登っていきます。ちょっと踏んじゃいそう、ごめんね。

錫杖ヶ岳 加太ルート
そして一息つけるところに出たと思ったら、

錫杖ヶ岳 加太ルート
また急な尾根道。でもここもちゃんと整備されています。すごい手が入ってる。

錫杖ヶ岳 加太ルート
さらにこの辺りから、所々に休憩所が設置されています。急な坂道を登ってきた時の良い休憩ポイントになります。

錫杖ヶ岳 加太ルート
こちらはウッドデッキというかテラスというか。これも凄いなぁ。

錫杖ヶ岳 加太ルート
木々のトンネルを抜けて

錫杖ヶ岳 加太ルート
思いっきり倒れとるし支えとる。

錫杖ヶ岳 加太ルート
あ、たぶん最初に巨木があって、その脇の木も一緒に倒れたけれど、何とか残った根を張って生きてるのかな?そうならそりゃ支えてあげたくなるよね。

錫杖ヶ岳 加太ルート
そして錫杖ヶ岳のハイライト、クサリ場!

錫杖ヶ岳 加太ルート
急で荒れた道をよじ登ります。

錫杖ヶ岳 加太ルート
そんな中でも杭打ちして階段にしたり、手が加えられています。

錫杖ヶ岳 加太ルート
それにしても、これは初心者向きか?(^_^;)

錫杖ヶ岳 加太ルート
まぁクサリ場の距離は短いので初心者向きっちゃ初心者向きかもだけど、慣れた人と一緒に来たほうが良いな。

錫杖ヶ岳 山頂
てなわけで錫杖ヶ岳!676mなりぃ。駐車場から1時間あまりで着いちゃいました。

錫杖ヶ岳 加太ルート 山頂からの眺め
おぉ、いい眺めじゃん(^o^)

錫杖ヶ岳 山頂からの眺め
これは右側が御嶽山と左に乗鞍岳。左端の山容は笠ヶ岳かも…

錫杖ヶ岳 山頂からの眺め 槍ヶ岳 奥穂高岳

と思ったけど、ピクセル等倍まで拡大してコントラスト上げてみると、左側の山容の尖り方から槍ヶ岳から奥穂高岳〜前穂高岳もしくは西穂高岳〜ジャンダルム〜焼岳あたり、そしてその右が乗鞍岳っぽくも見えなくもないけどどうでしょう?

錫杖ヶ岳 山頂からの眺め 御嶽山
このところの御嶽山、名古屋市内からも噴煙はほとんど確認できず。噴火時には山体が膨張していたという御嶽山、最近山体は縮んているという事ですが、もう噴火は落ち着いたと言っていいのか?

錫杖ヶ岳 山頂からの眺め 中央アルプス
こちらは中央アルプスの峰々、木曽駒ヶ岳から空木岳、南駒ヶ岳あたりもバッチリ。

錫杖ヶ岳 山頂からの眺め 恵那山
この時の恵那山にはまだ雪がない…

錫杖ヶ岳 山頂からの眺め 南アルプス
こちらは南アルプス。写真の左端には北岳、中央あたりに塩見岳や赤石岳や聖岳。右側の白いのが光岳。

錫杖ヶ岳 山頂からの眺め 藤原岳
こちらは近場の藤原岳。採石場でわかりますね。

錫杖ヶ岳 山頂からの眺め 御在所岳 鎌ヶ岳
そして左が御在所岳のレーダードームとロープウェイ駅、右の尖ったのが鎌ヶ岳。

錫杖ヶ岳 山頂からの眺め シャープ亀山工場
鴻海亀山工場。世界の亀山モデルなんて言ってたのはいつのことやら…

錫杖ヶ岳 山頂からの眺め 錫杖湖
錫杖湖、安濃ダムのダム湖ですよね。あの辺りに下之垣内の東ルート登山道があるはず。

錫杖ヶ岳 山頂からの眺め 琵琶湖方面
こちらは、左奥が琵琶湖方面だけれど湖面までは確認できず。それにしてももっと鈴鹿の山の山座同定できるようになりたいなぁ。

錫杖ヶ岳 山頂
風も穏やかなこの日、そんなこんなで1時間くらい眺めていました。さぁお昼ごはん食べよう♪

錫杖ヶ岳 加太ルート 下山
午後になっても狭い山頂に続々と登山者が来訪、山頂はお譲りしましょう。

錫杖ヶ岳 加太ルート ウッドデッキ
ということで登山時に見かけたあのデッキで食事しようと思ったのですが、おにぎり忘れました\(^o^)/オワタ

錫杖ヶ岳 加太ルート 駐車場
失意のどん底のまま、ちゃっちゃと下山しちゃいました(涙

名古屋から、四日市渋滞がなければ(もしかしたら)1時間余りで登山口に行ける錫杖ヶ岳。加太向井コースなら整備も行き届いていて、登山道に変化もあって楽しめます。ただ記事にも書きましたが、慣れた人と一緒に行った方が安心してスリルを楽しめると思いましたので、お越しの際はご勘案を(^^)

【関連リンク】
初心者あるいは山登りが初めての人が行くならこの山だベスト3 /リトルマウンテン

rakuten motion

-登山、トレッキング
-,