ユーチューブを見ていたら出てきた、サントリーの新CMの動画「サントリー 南アルプス PEAKER ビターエナジー」という動画。愛知県は未発売地域らしいのですが(T_T) 三浦大知くんが超かっこいい新曲「Be Myself」に乗せて、何となーく見覚えのある風景の中で踊っているのです。
これ、南アルプス方面がこの景色で見えて、CM撮影も手軽にできそうな所といったら木曽駒ヶ岳かな?と推定。ちょっと調べてみたら伊那前岳での撮影と思われるのでした。
【追記】ダウンロードした、かっこいい曲だわぁ。
三浦大知くんって沖縄出身なのに、そんな彼がなぜ山の上でダンス?という軽い疑問を懐きつつ、その場所を探ってみたという話です。
ロケーションを検証してみる
サントリーの公式HPには下記のような記述があります。
【抜粋】https://www.suntory.co.jp/softdrink/news/pr/article/SBF0737.html
■撮影エピソード
◇南アルプスを望む標高2800メートル級の山頂でロケ撮影
撮影は南アルプス・甲斐駒ヶ岳を望む、とある山の山頂付近で行われました。本番前日に、登山のフル装備で集合した出演者、スタッフ一同は、山岳ガイドの指導のもと、1時間ほど登山して撮影拠点となる山小屋に到着。その日は早めに休んだ後、翌日の夜明け前に出発し、ヘッドライトの明かりを頼りに、標高2800メートル以上の場所にあるロケ地を目指して、15分ほど登山をしました。
まずこのドローン撮影のシーンからの山並みの見え方。三浦大知くんの真上にあるのがサントリーの工場が麓にある甲斐駒ケ岳、その右は仙丈ヶ岳から北岳〜間ノ岳〜農鳥岳と続く南アルプス。画面右端には富士山も見えます。
ドローンじゃないので画角は違いますが、農鳥岳の右に富士山が見えたりするのは同じ感じ。
それから動画のほぼ終わり、撮影が終了して戻ろうとする三浦大知くんの背後には、宝剣岳と木曽駒ケ岳ロープウェイの山頂駅が見えます。
てか山座同定する以前に、この最後のワンシーン見れば伊那前岳で確定ですね(^_^;)
伊那前岳の山頂でダンスができるセンスがすごい!
にしても、伊那前岳の山頂って結構狭いんです。まずこれ。上記スクリーンショット、結構広く見えるこの平な場所。
上記の写真近辺なのは間違いないのですが、こんなゴツゴツした岩場であんなにもクルクル回ってるんです。しかもここ北側(写真右上側)は大きく切れ落ちていて、深い谷になってるんです。上記のスクリーンショットでも北側(左側)が大きく谷に切れ落ちているのわかりますよね。
こんな場所でちょっとでもバランス崩したら…((((;゚Д゚))))
このシーン、チラッと見える三浦大知くんの足元には、平ぺったい大きな岩が配置してあって、足元がカメラに映らないよう&そこそこ踊れるようにセッティングしてあるのは想像できるけれど、それでも万が一転倒してしまったら滑落&大怪我してしまうこと間違い無しなこの場所。
こんな場所で、アドリブであんなダンスを極めるだなんてカッコいいなぁ。やっぱり三浦大知くんは、すごいセンスと集中力の持ち主なんだろうなぁと素人でも想像に難くないわけです。
おじさんにはよーできません。求められてもいません、わかってますよ。
伊那前岳への聖地巡礼は要注意!
ミーハーなブログ主としては、このCM後の千畳敷カールは紅葉のキレイな時期にもなるし、伊那前岳へもう一回行ってみようかなぁなんて思うわけですが、行くならそれなりの装備をしてから行くのをおすすめします。
というのも、伊那前岳の標高は2,840m。真夏の一番暑い時期であっても最低気温は一桁台まで下がることもザラ、つまり朝晩は結構冷えるということ。そして天気の急変だって十分考えられます。
要注意!

分類上は初心者向けの伊那前岳(木曽駒ヶ岳)ですが、やっぱり3,000m級の高山。
また伊那前岳(木曽駒ヶ岳)は、上記のようなゴツゴツの斜面を登っていくような登山道の、まだまだ先にあります。これはどういう事かというと、
すごく大切!
また、ロープウェイで一気に標高を上げるので高山病になりやすい場所でもあります。頭痛や吐き気だけでしょ?って馬鹿にしてると、この高山病でも死にます。治すには下山しかありません。
伊那前岳で踊るのは絶対辞めて!
CMに影響されて、やらかす輩が出てくるだろうなぁと思うのが、伊那前岳で踊って転倒するやつ。
CM撮影はでは、登山ガイドさん付けてたり、十分安全に配慮しているのは間違いないです。それなのに、考え足らずで自分だけが怪我するなりならまだしも、こんなバカバカしい事で救助やらで他人に手間・迷惑をかけることが一番情けないです。
ちょっとキツイ書き方をしてしまいましたが、この辺りはつまづいてしまうだけでも大怪我や死の可能性がある場所だということを自覚して行動してもらいたいものです。
それにしても三浦大知くんってフォルダーのあの子でしょ。ほんと大きなったねぇ、おじさんも年とったわけだ(T_T)
【関連リンク】ニュースリリース
~ 「サントリー 南アルプス PEAKER ビターエナジー」新TV-CM ~舞台はなんと標高約2800mの山頂!?三浦大知さん、大自然のエナジーを即興ダンスで表現!CMテーマソングは新曲『Be Myself』『自然は、力だ。』篇 8月18日(土)からオンエア開始