旅行 国内

2012年8月13日 山陰の旅 出雲大社編

出雲大社
前回の足立美術館などの記事の続きです。
翌朝、一番に出雲大社へ行って来ました。
10月生まれの私は「神無月」それは出雲大社へ集合するため、神様が留守をするから。
しかしこの地域は、10月に集まってくるので「神在月」
来てみたかった…うれしいなぁ。


出雲大社
この度の一番の目的でもある出雲大社へやって来ました。
7時半ごろだったのですが、すでに駐車場は半分ぐらい埋まっていました。
せっかくなので、少し大回りして正門(?)から入って行きました。
出雲大社
参道。綺麗に整備されていました。
きれいですね。
出雲大社
奥にちらっと見えてきました出雲大社の大社(^_^♪
松並木も綺麗ですね。
真ん中は、松並木の保護のため歩くことができませんよ。
出雲大社
出雲大社も式年遷宮なんですね。
ご近所の伊勢神宮もそうでしたし。
出雲大社
おぉ!
見えてきました!
出雲大社 「かねおまさん」
と、左側に馬と牛の銅像が。
「かねおまさん」と呼ぶそうです。
子宝を授かる安産の神様とのこと。
出雲大社 「かねおまさん」出雲大社 「かねおまさん」
とても愛嬌のある像ですね(^^)
とりあえずナデナデしておきました。
出雲大社
立派なお社ですね。
写真で見たことあるお社です(^O^)
出雲大社 しめ縄
立派なしめ縄ですねぇ!
交換が大変そうです。
出雲大社 鳥の巣
お社の屋根にはたくさんの鳥の巣が。
さぞ住みやすい場所でしょうね。
出雲大社
奥には新しいお社らしき屋根が。
出雲大社
こんなふうにガッツリ工事中(;´Д`)
出雲大社 十九社(じゅうくしゃ)
十九社、読み方は、じゅうくしゃ と読むそうです。
東西にあって、10月に日本中の神様が出雲大社へ集まってくるのですが、
ここへ集まった神様がお泊りになる宿だそうです。
出雲大社 ヤマトタケルノミコト
ヤマトタケルノミコト像。お日様にお祈りでしょうか?
そういえば、ご近所の熱田神宮は草薙の剣をご神体にしてなかったかな?
出雲大社 ヤマトタケルノミコト
こちらにもヤマトタケルノミコトの像が。
ウサギさんに何か話をしているのかな?
出雲大社 駐車場
ハードスケジュールのため、早々に石見銀山へ向かいます。
ちょっと名残惜しいけど…
もう駐車場は8割方埋まったかな?
山陰の旅 石見銀山 龍源寺間歩編へ続く。

rakuten motion

-旅行 国内
-,