八ヶ岳

青年小屋

登山、トレッキング

【こんなおでかけしてました2019】八ヶ岳の青年小屋でテント泊。ほうとう鍋が激ウマ。

お盆以降、そして9月下旬からの紅葉シーズンの週末はことごとく天候不順&仕事の関係で全くお出かけできなかったブログ主。どこか行きたい病に罹患したので、紅葉も終わった10月26日から1泊で青年小屋で1泊& ...

蓼科山 山頂

登山、トレッキング

蓼科山に登山!初心者でもパノラマを楽しめる、家族連れいっぱいの楽しい百名山でした。

2019/8/3    , , ,

今回登ってきたのは北八ヶ岳の蓼科山!北八ヶ岳の一番北側にあるキレイなお椀の形をした山で、深田百名山でもあります。 またこの蓼科山は、山頂には蓼科山頂ヒュッテ、その直下に蓼科山荘、さらに麓には大河原ヒュ ...

北横岳 冬 北横岳ヒュッテ

登山、トレッキング

冬の北横岳を登山!スノーシューツアーも楽しめる北八ヶ岳で冬ならではの景色を愛でよう。

今回登ってきたのは、北八ヶ岳にある北横岳。 ロープウェイで簡単に標高が稼げるため、冬登山の入門の山として、また樹氷に雪が多く積もって「スノーモンスター」と呼ばれる真冬にしか出会えない景色が広がることで ...

天狗岳 唐沢温泉西尾根コース

登山、トレッキング

北八ヶ岳の天狗岳に登山!唐沢鉱泉からの日帰り登山と温泉で八ヶ岳「苔の森」を愛でる。

2019/8/16    , , ,

今回登ってきたのは、北八ヶ岳の天狗岳。八ヶ岳の中でも初心者向けの山として有名な天狗岳は、西天狗岳とすぐとなりの東天狗岳の総称でそう呼ばれています。梅雨明け直前のこの時期、何とか雨だけは降らなさそうな3 ...

八ヶ岳 縦走

登山、トレッキング

八ヶ岳の赤岳から硫黄岳に縦走登山!初心者には難易度が高いルートもあったけど、人気も納得の素晴らしい縦走登山でした!2日目:南八ヶ岳の絶景の中を縦走編

前回の記事、八ヶ岳の赤岳から硫黄岳に縦走登山!初心者には難易度が高いルートもあったけど、人気も納得の素晴らしい縦走登山でした。1日目:赤岳展望荘でお泊り編の続きです。赤岳展望荘に前日のお昼に到着。赤岳 ...

赤岳展望荘 赤岳

登山、トレッキング

八ヶ岳の赤岳から硫黄岳に縦走登山!初心者には難易度が高いルートもあったけど、人気も納得の素晴らしい縦走登山でした。1日目:赤岳展望荘でお泊り編

前回の大きな山の登山、奥穂高岳の登山で2015年の大きな山の登山で締めようと思っていたブログ主。でも奥穂高岳の登山では、紅葉の時期はドンピシャでしたが天気がいまいちでした。去年の白馬岳の絶景の感動をも ...

© 2023 Take me to the ...