前回の記事、奈良へ観光2泊3日の世界遺産巡り!平城遷都1300年+4年目の古都巡り[興福寺の阿修羅像、春日大社編]の続きです。
興福寺の阿修羅像や春日大社を見たその後、奈良公園を挟んだすぐおとなりさんであり、奈良の大仏様がある東大寺へ立ち寄りました。
春日大社から東大寺へは徒歩で移動
地図の通り、春日大社から東大寺はすぐとなり。この日は本当に蒸し暑くて大変でしたが、快適な季節なら全く問題なく歩けますよ。
ということで、春日大社の長い参道づたいに歩いて15分くらい、おとなりの東大寺へ来ました。さすがは東大寺、人が多い!
その東大寺の南大門、いきなり国宝です。その南大門の門番には、
金剛力士像。左は阿形像、右側は吽形像。有名な運慶作、国宝です。なんという力強さ、かっこいいなぁ。
おい、こんな南大門の中まで入ってきていいのか?戻らないと怒られるぞ。
大仏殿(金堂)は、やっぱり建物からしてでっかい。これでも何度かの焼失を経て、創建当時の4分の3の大きさなんだとか。
獅子かな?意外と材料が傷んでいるのかも… そして入口をくぐると…
有名な穴をくぐってます(^^) 穴をくぐると無病息災になれるのだそうです。ちなみにこの穴の大きさは、昔の日本人の平均的な大きさだったら、大人でも何とかくぐれる穴の大きさだったらしいです。
そして順路の最後、大仏様に向かって右側には、如意輪観音菩薩様がいらっしゃいます。こちらも金ぴか。
国宝で、さらに宗教施設であっても写真撮って良いというのは気前がよいし、楽しかった♪
さ、宿に戻りましょ。
ということで、再び奈良公園。この日は本当に蒸し暑い一日でして、
神様のお使いのだらけっぷりっときたらホントに。まぁ、カワイイからいいけど。
お?
本当に今日は蒸し暑いもんねぇ、池の中の方がひんやりして気持ちいのかな?
と、ここでスコールのような大雨が降ってきました。傘を持って無いよ(T_T)
ということで、しばらく木陰に避難することにしました。鹿も避難してます。
と言っても、食事の邪魔するつもりはないから、そんな顔しんといてよ。雨が止んだら帰るからね。
というわけで戻ってきましたJR奈良駅。いっぱい汗かいちゃったから、シャワー浴びてから飲みに行こうっと。明日は平城京と薬師寺、唐招提寺に行きますよ。