9月

御嶽山 山頂

登山、トレッキング

今年の御嶽山の登山は黒沢口から!紅葉が始まった御嶽山に登ってきました。[登り編]

2018/9/21    , , ,

今年もやって来ました御嶽山!ちょうど去年2012年9月29日、この山で(富士山以外で)初めて3,000mオーバーの山に登りました。そんな思い出の山である御嶽山、とても天気の良いこの日に再び登ってきたの ...

雷鳥沢キャンプ場

登山、トレッキング

初心者にやさしい立山縦走!室堂は紅葉が始まっていました。

去年のゴールデンウィークに、黒部立山アルペンルートを縦断してきました。その時以来、室堂から見えた立山三山を縦走してみたいと思っていました。 下調べやお師匠さんに色々聞いてみたら、1泊でグルっと縦走でき ...

中秋の名月

スナップ写真

中秋の名月 2013

2018/3/10    

満月の中秋の名月 9月19日。旧暦での8月15日。満月での中秋の名月。 綺麗ですね(^^♪ 来年からしばらくは満月ではない中秋の名月だそうです。   満月の中秋の名月、次は2021年 次の満 ...

登山、トレッキング

五竜岳に登山!そして初めての山小屋、五竜岳山荘に宿泊[下山編]

前の記事、五竜岳に登山!そして初めての山小屋、五竜岳山荘に宿泊[登山編]の続きです。 14時40分に到着した我々は、五竜山荘にチェックイン(?)しました。初めて山小屋なる場所へ泊まります。楽しみです! ...

登山、トレッキング

五竜岳に登山!そして初めての山小屋、五竜岳山荘に宿泊[登山編]

前週の御嶽山の登山に続いて今週は北アルプスの五竜岳!100名山の1座である五竜岳は、どっしりとした山体が特徴の後立山連峰の山。さらにこの時は生まれて初めての山小屋体験!五龍岳山荘ってどんなところなんで ...

スナップ写真

2012年9月30日 中秋の名月

2018/3/10    

夕方に東海地方を台風17号が直撃。 被害も出たようで心配です。 しかし足の早い台風だったので、夜にはお月見ができるほどに回復しました。

登山、トレッキング

2012年9月29日 いよいよ3000m超!御嶽山に登って来ました

2018/3/10    , , ,

今回お誘いいただいたのは御嶽山。本来は9月9日に登ってきた荒島岳の日に行く予定だったのですが、天候不良のためこの日になりました。天気が良い日には、地元から綺麗に見えるのこの山、スキーで来たことはあるの ...

旅行 国内

2012年9月23日 日本の橋梁技術に感服! 明石海峡大橋ブリッジワールドに行って来ました。

2018/3/10    ,

四国一周の旅の時など、数回利用している明石海峡大橋。 この橋の主塔のてっぺんに登ることができるという明石海峡ブリッジワールド。 高所恐怖症な私ですが、こんな貴重な体験ができるなら登らずにはいれません! ...

日帰りお出かけ

オニオオハシの大橋くん(?)にメロメロ( *˘ ³˘) 掛川花鳥園に行って来ました。

2018/3/10    ,

東海テレビで放送中のぐっさん家でもキャストを連ねるオニオオハシ(大橋くん)。大橋くんの他にも、とっても可愛い鳥を間近に見ることができる、この掛川花鳥園。とっても楽しい&可愛いよ〜 と評判上々なので、実 ...

登山、トレッキング

2012年9月9日 初めての百名山! 荒島岳に登って来ました

2018/3/10    , ,

いつもお誘い頂く登山。仕事で都合がつかなかったり、体調不良などで度々お断りしていたのですが、今回、春の岐阜県可児市の鳩吹山の登山以来、私自身今年2度目の登山、荒島岳に登って来ました。本来は御嶽山の予定 ...

© 2023 Take me to the ...